戦略コンサルタントへの道

みなさん、こんにちは。 僕は、つい最近までコンサルタント,いわゆる戦略コンサルタントを目指して転職活動をしてきました。 結果としては,成功した、失敗したというわけでもないですが,無事内定をいただき,戦略コンサルタントとして働くことができそう…

【アメリカ生活】合法化が進む大麻について

アメリカではワシントン州,カルフォルニア州などですでに大麻,いわゆるマリファナの使用が合法化されています。つい最近もカナダで合法化されたというニュースがありました。どんどん合法化が進んできています。 今日は,留学して知った大麻について少し書…

【英語】リスニング力を伸ばす簡単な方法!〜「3つの箱」を頭に描いてリスニングしてみよう!〜

こんにちは。 最近ずっとリスニングを伸ばす簡単な方法はないかと考えていました。というのも,他の記事でも自分なりに試してよかったことを書いていますが,どこか説得力に欠けるというか,ふ〜んで終わってしまいそうな,実行に移しにくい方法な気がしてい…

【英語】英文構造の規則性

5文型という考え方が苦手で,自分なりに捉えた英語の文章構造に関して,過去に書いた記事を整理してみました。このたった3つで文型なんて気にせず,理解できるようになると信じています。ぜひ試してみてください。 まとめ 関連記事 まとめ 英語は以下の規則…

【英語】座学と会話時のリスニングの大きな違い

一人でyoutubeを見たり,TEDを聞いたりするときは,ある程度英語が聞き取れるのに,いざ会議や打ち合わせ,外国人と対面で話すとなったとき英語が聞き取れない,速さについていけないといった経験がある方はいませんか? 僕はまさしくその状態でした。 留学…

技術を武器にする経営(MOT:Management of Technology)とは?

「イノベーション」 皆さんもこの言葉をよく耳にすると思います。 僕の前職の会社でもこの言葉がよく飛び交っており,今後の成長のためにもイノベーションを興すことが重要だという認識が会社全体に浸透していた気がします。 そもそも僕はイノベーションって…

【英語】リスニング力を伸ばすためのたった一つのコツ!

こんにちは。 今回は僕が自分の勉強を通して気づいたリスニングのとても重要な一つのコツを紹介したいと思います。ぜひ読んでみていただいて,リスニングの勉強するときに試してみてほしいと思います。 と,その前に本記事に入る前にまず下記の記事を読んで…

【留学】1年の留学で英語力はどれぐらい伸びるのか?〜 時系列編 〜

こんにちは。 1年の留学で英語力がどれぐらい伸びるのか?〜総評編〜として前の記事を書きました。気になる方はチェックしてみてください。 go-my-way.hatenablog.com 今回は,時系列で英語が分からなかった精神的な焦りと僕が感じる英語力の変化について書…

【留学】1年の留学で英語力はどれぐらい伸びるのか?〜 総評編 〜

こんにちは。 今回は,1年の留学で英語力がどれぐらい伸びるのか僕の経験をもとに紹介したいと思います。今英語の勉強をされている方,留学を検討されている方がいましたら参考になれば嬉しいです。 4技能+単語量の総評(☆5までで評価) 単語量:☆☆☆自ら調…

【英語】僕が英語を聞くときに意識している3つのこと!

こんにちは。 前回の記事で,僕が感じるリスニング時の違和感を紹介しました。今回は,その違和感を解消するために,どうやってリスニング力向上に取り組んでいるのか紹介したいと思います。 go-my-way.hatenablog.com 前回の記事をまとめますと… 「英語を日…

【英語】僕が感じていたリスニングの違和感とは?

何か違う…? 違和感の正体 1点目:頭の中で文章を組み立てること 2点目:ヒト・モノの位置関係を瞬時に把握 3点目:先を読む力 この違和感をどう克服するのか? 違和感を知っておくことの重要性 何か違う…? 僕は「日本語のように英語を聞けるようになる」を…

メモ魔になろう! 〜 メモの魔力 〜

起業家でSHOWROOMの社長である前田裕二氏が書かれた「メモの魔力」を読んでみました。 仕事でメモをとるけどただ聞いたことを書くだけ,別に見直すこともなくそのまま時が経ち,ゴミ箱に捨てる…そういった経験を皆さんもお持ちじゃないでしょうか。僕は仕事…

【文法】should / must の「推量」の違い

こんにちは。 さて違いを紹介する前に,shouldの用法は皆さんよくご存知の以下2つだと思います。 〜した方がいい(「〜すべき」は少し強い表現) 〜のはずだ 英語がある程度話せるようになってもなかなか日本語が抜けないという方はいるのではないでしょうか…

読書は学歴を凌駕する!学<習>歴を鍛えろ!

こんにちは。 僕は学生の頃全くといっていいほど本を読んできませんでした。そして,社会人になってようやく本を読むことの楽しさに気づき,学生時代の自分を後悔しています。 学生時代の遅れを取り戻すためにの社会人になってからビジネス本,小説など色々…

【文法】名詞に係る目的を表すtoとforの違い

こんにちは。 目的を表すtoとforの違いについて,僕の解釈を紹介したいと思います。 そもそも「違いってなんだ?」と僕たちが迷う場合は,to不定詞とfor 〜ingを比べた場合に限ると考えています。 forは後ろに名詞を持つことができ,固有名詞などの一語で表…

【文法】「of」の大事な3つの用法

こんにちは。 今回は,僕が大事だと考える「of」の3つの用法を紹介したいと思います。 もともと3つに限定した理由は,僕が全ての意味を覚えるのが苦手なのです。というのも,他の参考書等では原因・分離・所属など細かく分けられて意味が紹介されています。…

【無料ツール】英語の母音・子音の聞き取り練習サイト

こんにちは。 英語の発音って難しいですよね。話せないと聞き取れないと言いますが,実際ある程度音を知っておけば話せなくて聞き取れます。正確にその単語を思い浮かべることができます。ただ,発音の練習が要らないかというと全くそうではなく,自分で話す…

【製薬】中分子医薬品って何が良いの?

こんにちは。 僕は,前職の関わりもありライフサイエンスの発展に興味を持っています。昨今,技術の発展がめざましく,抗体医薬品以外にiPS細胞や核酸医薬品など多くの有望な技術が開発されています。その中でも「中分子医薬品」というのが最近脚光を浴びて…

英語表現の法則 〜頻度を表す〜

みなさん,こんにちは。 今日は頻度を表す表現の法則を紹介します。感覚ですでに知っているという方がいるかもしれませんが,体系化しておくと自分が話すときにすごく役立ちますのでぜひ参考にしてみてください。 頻度ってどんな表現があるでしょうか。例え…

【留学生活】便秘に効くサプリ・市販薬 in アメリカ

こんにちは。 今回はアメリカで僕が良いと思った便秘に効くサプリ・市販薬を紹介したいと思います。もともと便秘症なんですが,アメリカに来たときに慣れない土地のせいか便秘で困っていました。そこで市販薬等を色々試してみて,いい薬を見つけたので紹介で…

【留学】ホームステイって結局どうなの!?

こんにちは。 今日は,これから留学する方に向けてホームステイのメリット・デメリットを紹介したいと思います。ホームシェア・ルームシェアの経験がないので,ホームステイの紹介だけですが,参考になれば幸いです。 結論から申し上げて,僕はアタリでして…

【リーディング】名詞に注目してみて欲しい。動詞はそこそこでいい。

みなさん,こんにちは。 今回は,僕が考えるリーディングを読む時のコツを紹介したいと思います。 僕は,日本語を介さず英語を理解したいという思いで,どうすれば英語を読んですぐにその場面をイメージできるようになるかずっと考えてきました。そしてある…

【留学生向け】英語を話す機会が見つかるオススメサイト4選!

みなさん,こんにちは。 今回は,特に留学に初めて来たという方に向けて,英語を話す機会を簡単に探せるオススメのサイトを4つ紹介したいと思います。 MeetUp(無料:https://www.meetup.com/) eventbrite(無料,イベントにより有料:https://www.eventbri…

【社会人・復習したい人向け】英語学習でオススメしたい参考書4選+α

みなさん,こんにちは。 今回は,僕が英語を勉強してきて一番役に立った,まだずっと使っている参考書を紹介したいと思います。これから勉強する方や良い参考書を探している方がいればぜひ参考にしてみてください。 文法編 一億人の英文法 Grammer in Use 単…

【無料ツール】英語学習にReedyをマジでオススメしたい!

みなさん,こんにちは。 今回は,速読アプリ(正確にはextension)のReedyを紹介したいと思います。 Reedyってどんなアプリ?? Reedyをオススメする理由 単語の文字列を記憶する癖がつく 強制的に文章を前から理解する環境がある ショートフレーズの作成・…

【リスニング】ネイティブの速さについていくために僕が取り組んだ方法を紹介する!

みなさん,こんにちは。 今日は,ネイティブの英語の速さについていくためにどうすれば良いのか,自分の経験を踏まえて紹介したいと思います。 僕は留学に来る前,英語が好きだったのでかなり英語の勉強をしていました。TOEICでもそれなりに高得点と呼ばれる…

5文型なんて要らない!斬新な考え方②

こんにちは,前回の続きです。 今回の記事の目的は「日本語を介さずに英語を場面で捉える」ためのコツを紹介するということです。まず,そのコツの基本として「場面と照らし合わせた文章構造の把握」を前回の記事で紹介しました。 それは,英語の文章は以下…

5文型なんて要らない!斬新な考え方①

みなさん,こんにちは。 僕は「日本語を介さず英語を理解しよう!」をモットーに,英語学習に励んでいます。 そこでですが,英語の文法学習の一番最初に,英語の文型は5つあって〜SVOだと〜かSVOCだ〜とかを学ぶと思います。僕的には…これってあんまり良く…

【文法】would / couldのニュアンスの違い

鉛筆 みなさん,こんにちは。 今回は,WouldとCouldのニュアンスの違いについて紹介したいと思います。 僕はホストマザーにwouldとcouldの違いって何?って聞いたことがあります。返ってきた答えが「一緒…。」でした。日本語で言うと「(推量的な)〜だろう…

【文法】日本語で考えずに英語を話す方法を考えてみた

みなさん,こんにちは。 留学に来て,ぼちぼち簡単な英語を話せるようになってきた頃,ふと思いました。今だに頭の中で日本語が出てきていると。。。そうです,いわゆる瞬間英作文と言う行為をずっとやっていたわけです。もちろん,それで全く問題ないですし…